Galaxy Z Fold2 SCG05を発売日の11月5日に購入。去年Galaxy Foldを触って買わなかった事を後悔し、「次に出るFoldは絶対買おう」と心に決めて1年。ようやく発売。3週間くらい経ったので簡単にまとめ。
どうしてau版を購入したのか

単純に壊れるのが怖かった為。20万もする物を落として壊したりしたら立ち直れない(スマホを落として壊した事ないけど)。au版は高いだの言われてるけど補償で最速当日に交換品を届けてもらえる事を考えるとグロ版と10万違ってもグロ版買えない。
実際使ってみての良い点
- 楽しい
- パカパカするだけで楽しい
- iPad ProとiPad miniがあるのに触るのが楽しすぎて無駄にZ Fold2で漫画を読む
- 漫画とか小説読むのに最高のサイズ。小説ならSurface DuoとかでもいいけどSurface Duoは漫画の見開きで見切れるから漫画読む端末としては受け入れられなかった。
- ポケットに入るタブレット最高
- パカパカする未来感を味わえる唯一無二の存在。高いけど安い。
- スピーカーの音が良い
- ケース付けずに使うの最高。Z Fold2ユーザーはみんなケース外して使うべき
- ケース付けないで使うと閉じたサイズが12 miniと同じくらいになって縦が12 Pro Maxと同じくらいになって良いサイズになる。
- 画面は思ったよりも硬い(爪で押しちゃったけどフィルムに傷がついただけで本体までいかなかった)
- サブディスプレイがFold比で実用的になった
- SamsungロゴじゃなくてGalaxyロゴ(Samsungロゴが嫌いなわけじゃなくて日本版だけだしなんか嬉しい)
実際使ってみて悪い点
- メイン画面内のインカメラがデカい。S20比で動画見る時気になる。
- 電池持ちが悪い。原神やるとあっという間に50%とかになってる。
- ケースを付けると更に大きい。ケースは付けるもんじゃない
- サブディスプレイの方が情報量多い事がある(これはZ Fold2というよりAndroidの問題かも)
まとめ
- タブレットとスマホ買った方が実用的だけど本気でそう思うなら買うべきじゃない。これはロマン。
- ガジェットオタクなら買うべき。実用的なのを考えるなら好きなスマホと好きなタブレットを買って満足しよう。それじゃ体験できない楽しさがある。
- フォルダブルスマホが当たり前になるかはわからないけど楽しみたいなら買おう。